不動産証券化のタックスコンサルティング

不動産証券化について

不動産の証券化とは、住宅やビルなどの不動産を企業から切り離し(オフバランス)、その資産が生み出すキャッシュフローを償還の資金ソースとして利子や配当を支払う株式や社債などの証券に発行する金融手法のことです。

具体的には、資産の所有者が対象となる不動産をSPV(Special Purpose Vehicle)と呼ばれる収益分配のためだけに用意された便宜上のビークル:器(株式会社や合同会社、信託など)に移して、このビークルが株式や債券を発行することによって証券化を行うのです。

このSPVは対象不動産から得られる収益を分配するだけの機能を持ちます。また、この特殊性から一定のSPVに対しては法人税が課せられない(二重課税を排除するため)ことが多いのです。

不動産の証券化の手法には、各種の法律にもとづいた複数の手法があります。

実際の証券化では、一般に公募される上場J-ERITを除き、ほとんど私募で行われています。私募のケースでは、一般社団法人+合同会社+匿名組合のスキームがよく使われます。

不動産証券化のメリット

証券化する側
  • 財務体質の改善資本効率の改善
  • 資金調達手段の多様化
  • より有利な資金を調達することができる
    (企業の信用力ではなく、対象不動産の収益性で調達コストが決まる)
投資家の側
  • 投資対象商品の多様化投資機会の拡大
  • 分散投資によるリスク・コントロール
  • 個人投資家も参加可能

不動産証券化の種類

  • オフィスビルの証券化による資産流動化
  • 住宅用不動生(マンション)の証券化による資産流動化
  • REITに代表される資産運用型

不動産証券化コンサルティング


不動産証券化には様々なプレーヤーが登場します。

  • 不動産の原所有者 : オリジネーター
  • アレンジャー : 証券化のストラクチャーの検討
  • レンダ― : 資金供給
  • 信託銀行 : 不動産の信託受益権化
  • アセットマネージャー : 証券化不動産の管理・運営・処分
  • プロパティマネージャー : 証券化不動産の管理
  • 弁護士
  • 司法書士
  • 不動産鑑定士
  • 建設会社 : 建物診断報告書
  • 税理士
  • 会計事務所 など

古橋&アソシエイツはこうしたプレーヤーと共に、不動産証券・流動化の税務・会計サービス全般をご提供いたします。

コンサルティング業務

  • 私募ファンドの税務・会計サービス全般
  • 不良債権担保不動産の流動化の税務・会計サービス全般
お問合せ
  1. メールからのお問合せ
  2. 03-5275-5971